商標登録などの無料相談

商標登録・特許・実用新案・意匠の無料相談

弁理士事務所LABRADORでは、商標登録、特許、実用新案、意匠について、各種のご相談やお問い合わせを受け付けております。
初回のご相談・お問い合わせは、無料にて対応致します。
2回目以降のご相談・お問い合わせは、内容に応じて、適宜、無料又は有料にて対応致します。
いずれにしましても、自動的に費用が発生することはありません。
費用が発生する場合には、事前にお知らせ致しますので、ご安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。
弊所は、メール、電話、リモート会議などを利用して、全国対応致しております。
全国各地からのご相談・お問い合わせをお待ちしております。

なお、特許庁に対する手続方法等に関するご相談・お問合せには、お答えできません。

 

商標登録のよくあるご質問

商標登録に関して、次のようなご質問・ご相談を頂くことが非常に多いです。

”「〇〇」という商標は、商標登録できるか?”

まず、このご質問・ご相談について、”はい、商標登録できます。”とか”いいえ、商標登録できません。”という回答は致しておりません。
ある商標を商標登録するかしないかの判断は、特許庁の審査官が行います。
そのため、我々弁理士は、「商標法」という商標登録等について定めている法律や特許庁の審査官等が利用する「商標審査基準」などの知識や商標登録に関する多くの様々な経験などから、ある商標が商標登録できるかどうかの、”ある程度”の予測をすることは可能ですが、”商標登録できる”とか”商標登録できない”といった断定的な回答はできないのが実際です。
もっとも、どの位の確率で商標登録できそうか、という予測・見込みは、回答することが可能です。

もう少し、このご質問・ご相談について、補足します。
”「〇〇」という商標は、商標登録できるか?”というご質問・ご相談だけでは、上述した、商標登録できるかどうかの確率の予測・見込みの回答もできないのです。
商標登録は、特許庁に商標を登録することなのですが、単に商標を登録するのではなく、その商標をどのような商品・サービスに使うのかを決めて、その商品・サービスの分野(区分)で商標登録するのです。
そのため、同じ商標でも、商品・サービスの分野(区分)で商標登録できたり、できなかったりということがあります。
つまり、その商標をどのような商品・サービスにお使いになるのかわからないと、商標登録できるかどうかの判断ができないのです。
こうした事情がありますので、”「〇〇」という商標は、商標登録できるか?”というご質問・ご相談の際には、その商標をどのような商品・サービスにご使用になるのかを併せてお知らせ頂けますと、早く回答をさせて頂くことができます。

 

商標登録などについてのセカンドオピニオン・お見積りも

他の弁理士に商標登録などの手続を依頼された方、他の弁理士に商標登録などのご相談をされた方などからの、いわゆる、セカンドオピニオンも喜んでお受け致しております。

また、商標登録出願をご自分でなされたものの、特許庁の審査でつまづいてしまって、拒絶理由通知書が来て、どのように対応してよいかわからない方からのご相談などもお受け致します。
拒絶理由通知書は、特許庁の一次的な審査結果ですので、拒絶理由通知書に対して適切に対応すれば商標登録できるケースもあります。

 

以下のフォームから、ご相談・お問い合わせ頂けます。
このフォームで、商標登録などのお見積りや商標登録などのご依頼もお受けできます。

 

365日24時間受付
代表弁理士 宮下桂輔自らがご対応し、原則として、24時間以内にご連絡致します。

代表弁理士の写真
ご相談・お問合せ内容
貴社名
ご担当者様お名前
E-mail
電話番号